歴史・言語方面の話題をどうぞ
歴史・言語談話室
[記事リスト] [新着記事] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

タイトル Re: 「にほ」を考える
投稿日: 2011/08/18(Thu) 10:33
投稿者大三元

「にほ」とは「カイツブリ」のことである、という枠内で「カイツブリ」のアイヌ語を調べておく。『分類アイヌ語辞典(動物編)』知里真志保著より抜粋:

357 カイツブリ
(1) peko-cikap:[peko(日本語 べこ=牛)cikap=鳥。鳴き声が牛のそれと似ているので]
(2) noo [<鳴声]
(3) raripe-cikax [<rar-ipe-cikap(水にくぐり・食事する・鳥)

アイヌが「ぬー」と聞き取ったカイツブリの鳴き声を日本人は「にほ」と聞き為したか???
ここに「牛」が出てきたのは(「留牛」を思い出して)何かの暗合か。

「牛の鳴き声」の方言地図がある;『日本言語地図』(国立国語研究所)http://www6.ninjal.ac.jp/siryokan_data/drep_siryokan/laj_map/LAJ_210.pdf
これには: UNBOO, NNBOO, NBOO など興味あるデータが含まれている(北陸地方のようだ)。

「にほ」の古代発音は NI-PO であるからなるほど牛の鳴き声のオノマトペア(擬音語)という見方もできそうだ。


- 関連一覧ツリー (▼ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
おなまえ
Eメール
タイトル
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
  プレビュー

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー