古事記に出てくる出雲の神様・2
大年神の系統
参考:大年神と疱瘡神

orig: 99/05/20
rev2: 2003/11/23 MS Gothic designated

古事記に出てくる出雲の神様では、スサノヲとクシナダ姫の系統の系図を掲出しましたが、ここでは、スサノヲと神大市比賣から生まれる大年神の系統をリストします。

つまり、スサノヲの子孫には2系統ありますが、クシナダ系統では配偶者も一人、生まれる子も一人しか記録されていないのに対して、こちらの大年神の系統では、兄弟姉妹も書いてあれば配偶者も複数の場合もあります。

それで、クシナダ系のような表にはまとめ難いので、むしろ従来の系図の書き方を採りました。


       大山津見神
        |
神活須毘神  神大市比賣 ==+== スサノヲ ==============+== クシナダ
   |           |                      |
伊怒比賣====+====*大年神==+=天知迦流美豆比賣 宇迦之御魂神  八島士奴美神
        |          |
        +大国御魂神     +奥津日子神
        +韓神        +奥津比賣命 亦名 大戸比賣神(竈の神)
        +曾富理神      +大山咋神 亦名 山末之大主神
        +白日神       +庭津日神
        +聖神        +阿須波神
                   +波比岐神
                   +香山戸臣神
                   +羽山戸神=======+==大気都比賣
                   +庭高津日神      |
                   +大土神        |
                     亦名、土之御祖神  |
                               |
 +−−+−−+−−−−−+−−−−+−−−−+−−−+−−−+
若山咋 若年 妹若沙那賣 彌豆麻岐 夏高津日 秋毘賣 久久年 久久紀若室葛根
                   亦名 夏之賣
(この最後の行、全て最後に「神」がつくが、ここでは省略した。)

*大年神==+===香用比賣
      |
      +−大香山戸臣神
      +−御年神


私註:
Homepage & 談話室への御案内
「ウケ、ウカ」に就いて 目次へ
丹後風土記・残欠へ
メールのご案内へ