[
45]
日本・ひのもと を考える
大三元 2023/06/22(Thu) 14:19
|
返信 |
削除 |
[
44]
Re:[41] 日高見国にも興味あり・・・
大三元 2022/11/29(Tue) 11:07
|
返信 |
削除 |
[
43]
Re:[41] 日高見国にも興味あり・・・
> 「cup rik」で日高、常陸、常陸、さらには国常立まで繋がって来るのも面白かったです。
> 「カプ」→「トク」はちょっと苦しいですが、そうだったら面白い。
cup はカタカナで表記するなら チュプ になります。
大三元 2022/11/26(Sat) 05:35
|
返信 |
削除 |
[
42]
Re:[40] 土蜘蛛とナガスネヒコ
> ツチグモは八束脛とも呼ばれ、つまり「スネが長い」ということで「ナガスネヒコ」を連想させます。
長脛 と 石切 の関連も面白いっすよ
大三元 2022/11/26(Sat) 05:33
|
返信 |
削除 |
[
41]
日高見国にも興味あり・・・
「cup rik」で日高、常陸、常陸、さらには国常立まで繋がって来るのも面白かったです。
「カプ」→「トク」はちょっと苦しいですが、そうだったら面白い。
またニニギの「天津日高日子番能迩迩藝命」から「日高」が「彦」と読め、「ヒコ」は「日の子」だから「神の子」というようなニュアンスなのかなとも思い、「日高見国」と「神の子が治める川のある国」というような意味かもしれないと思いました。「太陽を高く見る国」という意味だと思っていましたが、それだと南へ行くほど南中角度は高くなるというような話しになってしまいますので。
もう少し大三元さんのページでナガスネヒコや日高見国について勉強したいと思います。
Minstrel 2022/11/25(Fri) 11:27
|
返信 |
削除 |
[
40]
土蜘蛛とナガスネヒコ
ツチグモについてまだ全部ではありませんが、興味深く拝見しました。
特に「toy kur」はとても面白かったです。
ツチグモは八束脛とも呼ばれ、つまり「スネが長い」ということで「ナガスネヒコ」を連想させます。
ただ、ツチグモもナガスネヒコも実際に足が長かったのではないだろうと思いますが、では何なんでしょう?
ツチグモは「toy kur」で謎がとけた気がしますが、「ナガスネ」は彼の出身地の地名というので、「ナカ」という集落出身なのか、「中州+根」なのか?「登美」も地名のようなので、「トミナガスネ」と考えるべきなのか?
今年の夏、土蜘蛛について知りたいと思い奈良に行ってきました。
そこで高天原の伝承地とされる高天彦神社に寄ったのですが、その際近くの蜘蛛窟とか土蜘蛛塚も見て来ました。
まつわろぬ土蜘蛛と高天原がすぐ近くなのが不思議に思いましたし、ナガスネヒコの本拠の近く、葛城氏との関連など、考えれば考えるほど疑問だらけになってしまいます。
もしかすると、もともと有力者(土蜘蛛)のいた場所なので神聖な場所とされ、後に天津神が「俺たちは神聖な場所から来た」のように言って、その場所が高天原になったのかもしれません。
Minstrel 2022/11/25(Fri) 11:24
|
返信 |
削除 |
[
39]
ありがとうございます
沢山あって嬉しいです。
少しずつチェックしてみます。
感想はまた後日に(?)
Minstrel 2022/11/17(Thu) 10:27
|
返信 |
削除 |
[
38]
土蜘蛛
大三元 2022/11/15(Tue) 19:34
|
返信 |
削除 |
[
37]
土蜘蛛
こんにちは。
最近、土蜘蛛について色々考えているのですが、その中で大三元さんのことを思い出して投稿させて頂いています。
無沙汰しているので、もし土蜘蛛関連の考察ページ等あれば教えてください。
ナガスネヒコのような反天津神系でも。
最初の著書で、石切神社は「i」「si」「kir」のアイヌ語だというご指摘がありましたよね。
Minstrel 2022/11/15(Tue) 17:26
|
返信 |
削除 |
[
36]
Re:[34] アイヌ語(縄文語)由来の地名
秦野北斗 2022/08/12(Fri) 22:34
|
返信 |
削除 |