魏志倭人伝の固有名詞の漢字
音の推移

orig : 97/09/14
rev1: 97/09/15 add掖,correct盧,add躬臣 備考,add P2
rev2: 98/04/25 add few more kanji
rev3: 98/05/10 介音iとIを区別
rev4: 99/06/03 下記


魏志倭人伝の倭人の名前・官名・地名・国名と思われる固有名詞に使われている漢字の上古音・中古音・中世音・現代音を、藤堂明保編「漢和大字典」(学習研究社)、から抜書きしたリストを作り、眺めております。実際の用例はP2をご覧ください。

一部、フォントの関係から見にくくなってますが、

98/05/10変更内容:

99/06/03変更内容:
    介音のI、∂と∧のフォントを小さくして少し見やすくしました。参考文字「平」の音を訂正しました。
下表を便利に使いながらも、確実には上記字典を御参照下さい。

備考欄のコメントには

    (1)平凡社世界大百科事典「かな」の項にある「上古の表音文字一覧表」から対応する日本語音、
    (2)それが見当たらない場合に、小生が推定した音、を略記し、また、
    (3)「季刊・邪馬台国#59」(安本美典・上代特殊仮名遣いの正体は二重母音だ)を参考にしたものもあります。

上古音中古音中世音現代音備考
'han'hanhanhan.
Hiag(Hio)yioiuu ヨ乙・Hはワ行音?
hlag(hlo) lo luluロ甲
ngiag (yia)ziasie sie
Hiuar Hiueuiuiヰ・確かにワ行音に特有のHで始まる
HuIat HIutiue ueヲ。Hはワ行音(安本)
HuagHua hua hua Hはワ行音
HuakHuyek huo huHはワ行音
dar datata
dad dai tai tai
dg dit'ai t'ai うてな
t'g t'it'ai t'ai 三台星・三公・敬語
dig yieii iわれ(代名詞)
dug dut'u t'u 投=豆=頭
giergiik'itsi'iキ甲・老いる・老人
dhierziisiisiiたしなむ・致す
gIaggIo k'iots'uコ乙
mmg hi hai hai 中古音訂正97/09/20
hog hau hau hau .
haghohuhu卑彌呼はヒミホ?
・uar・uauo u
・ag・o u u
・iet iet iii .
・iet iet iii .
IrIii i .
IpIpiii .
keg kai kiaitsia.
kIong kIung kiong kung夢 mIung-mIungがムなることからクと推定可能
kIurkIuikui kui 貴(kIud-kIui)はキ乙∴これもキ乙と推定可能
kuagkokuku孤(kuag-ko)はコ甲∴これもコ甲
kag kokukuコ甲
kug kukuku句(kug-ku)はク∴これもク
lIarlIe lili.
lIedlIi lili
mag ma
(mba)
mama
mOg mau
(mbau)
mau mau モ甲
mer mei
(mbei)
mii mi メ乙
miermie mimiミ甲
mag mo
(mbo)
mumuモ甲乙?孤の類推から甲か
mag mo
(mbo)
momoモ甲乙?孤の類推から甲か
muatmuat
(mbuat)
momo
mug mu
(mbu)
mumuモ乙
nar na
(nda)
nana
nan nan
(ndan)
nan nan
ngIog ngIuniu niu .
ngagngo u u ゴ甲
nier... nie
(rie)
rIrr
nag no
(ndo)
nunuノ甲・ヌ
pag papapa
pak pak popo
piegpie pi...pi ヒ甲
pIutpIutpupu
pIugpIu fufu.
pIang pIngpingping平(bIang-bIng)はヘ甲∴べ甲か
pak pkpai pai.
thing Ing ∫ingng .
thiengIεng Iεng seng.
siegsie siisii
siatsiεt sie sie セ?
diadyiεi iii.
sagsosusuソ甲
tar tatuo tu
terteitiiti「低」と同じ、とあるによる
tIegtIetsiitsii.
tagtotutu.
tsiag tsiatsietsie.
tsg tsi tsai tsai .
tud tui tui tui 梅muiはメ乙∴テ(甲乙なし)か
kiegt∫Ie tsiitsiiキ甲
diakyiεkiii .
dig yieii i ヨ乙・イ
diuryiuiuiui.
dhigzIeisiisii
ghienzIent∫'Ients'n 弁 bIan-bIεn がベ甲、これからゼ(甲乙なし)となるか
ジ?ziisiisii凹に儿

こんな表を見ながら、ありゃ、「倭」と「華」の音が似てるな、なんて変なことを考えはじめています。面白いと思ったのは、上古音「d」が中古音「y」に変遷しているのが散見されますが、(関係ないとは思うものの)ツングース語の「d」が日本語の「y」に対応している、と比較言語学が提起していることです。参照:縄文語の「山」の項。

注意してチェックしたつもりですが、誤りなど発見されましたら是非ともご一報賜りたく、お願いします。


魏志倭人伝の漢字・用例
魏志倭人伝の漢字・彌馬獲支
泄謨觚と柄渠觚
卑弥呼は「ヒミホ?」
Homepage & 談話室への御案内
言語館の目次へ
歴史館の目次へ
メールのご案内へ
MIDIの目次へ