『高句麗の地名から高句麗語と朝鮮語・日本語との史的関係をさぐる』 (「日本語系統論の現在」所収)より、 抜粋+小生メモなど。 |
orig: 2004/06/08
上記板橋論文には抽出された高句麗語、それに対応する語を、日本古語の他に新羅語、百済語、中期朝鮮語、ツングース諸語、その他アルタイ語、また、オーストロネシア諸語などから掲出している。ここでは一部を除いて高句麗語と日本古語だけ抽出した。高句麗語に幾つも形がある場合には適宜選択したものだけを記載した。 KG:高句麗語 OJ:日本古語 [ ]内のものは私案 |
番号 | KG漢字 | KG音 | KG意味 | OJ音 | OJ意味 | 根拠と思われる『三国史記』記事、他、小生メモ、など | |
1 | 別 | biar | 重 | Fe | 重 | 七重県(一云難隠別)。重城県はもと高句麗の七重県。光岡雅彦著『韓国古地名の謎』では「別」を「村」用語の一としている。アイヌ語:pe。各論参照 | |
2 | 伐 | bor | 緑 | - | - | 緑 蹣 県はもと高句麗の伐力川県。緑=伐、と取り出していいのか。蹣:キョウ、ギョウ:背の高い馬、ひときわすぐれた馬、勇ましくて強い。 | |
3 | 扶蘇、夫斯 | busv/busi | 松 | [pusi] | [柴] | 松丘郡はもと高句麗の扶蘇岬。 松山県はもと高句麗の夫斯達県。 松紛県はもと高句麗の夫斯波衣県。 このように複数の対応例があると確度が高い。 参考:青柴(フシ)垣(神代記)。アイヌ語:pas=柴 |
|
4 | 次若 | cinia | 頭 | tuno | 角 | 80朔州・・牛首州・・(一云・・首若州) [92 牛首州 (首一作頭。一云首次若。一云烏根乃)]然からば、牛=首か? 5の批判から根=camとすると根乃はcam-naでciniaに近接可能 | |
5 | 斬 | cam | 木根 | - | - | 高木根県(達乙斬ともいう)。高=達だろうから、木根=乙斬、木=乙、根=斬では? 新羅地名では喬桐県。海中の島とある。 | |
6 | 盒馬 | γapma | 大山 | yama | 山 | TG:dawa峠(Orc).OJ:たわ | |
7 | 仇 | gu | 童,童子 | ko1 | 子ども | 童子忽郡(仇斯波衣ともいう) | |
8 | 伊 | i- | 入 | i-r | 入る | 水入県(買伊県ともいう) | |
9 | 伊伐 | iboc- | 隣 | − | − | 『韓国古地名の謎』では「伐」を「村」用語の一としている。 | |
10 | 根 | kan | 首、頭 | kauFe,kasira, kabu,kami,kaFo |
頭 | 80朔州・・牛首州・・(一云・・首若州) [92 牛首州 (首一作頭。一云首次若。一云烏根乃)]然からば、牛=首か? 5の批判から根=cam=kamとすると根乃はcam-naでciniaに近接可能 | |
11 | 甲比 | kapi | 穴 | kaFi | 峡 | 穴口郡(甲比古次ともいう)。意味対応しているのか | |
12 | 加尸 | kar | 鋤{梨/牛} | kar- | 刈る | アイヌ語 kar | |
13 | 皆 | key | 王 | − | - | 王逢県(皆伯ともいう) | |
14 | 今勿 | k∂mur | 黒 | kuro | 黒 | アイヌ語 kunne<kur+ne | |
15 | 斤〜斤乙 | kil/kir/kin | 木 | ki/ko2i- | 木 |   | |
16 | 斤尸 | kir | 文 | − | − |   | |
17 | 居尸 | kor | 心 | ko2ko2ro2 | 心 | 巻37鴨緑江以北の降伏した11城「心岳城はもと居尸坤」。「尸」は「シ、チ」であろうが、「r」音に読むのは良いのか? 原文の「坤」は誤写で、正しくは「岬」で村用語か。参照#3の扶蘇岬。下文に出る「朽岳城はもと骨尸坤」の「骨尸」も音(コロ?)は「居尸」と近そうだ。「コロ」には「心」と「朽」の意味があったか。 | |
18 | 古衣 | koγoi | 鵠 | koFu | 鵠 | 鵠浦県(古衣浦ともいう)。MTk: q oγu 白鳥。擬音語? | |
19 | 骨衣 | kur'iy | 荒 | − | − |   | |
20 | 功木 | kun[m] | 熊 | kuma | 熊 | 功木達(熊閃山ともいう)。これが根拠なら功木=熊閃ではないか。 | |
21 | 古斯 | kvsi | 玉 | kuciro2 | 飾り腕輪 | 玉馬県はもと高句麗の古斯馬県。馳道県はもと高句麗の玉岐県、の対応関係と、古斯との整合関係はないようだ。 | |
22 | 古次/串 | kvci/kuar | 口 | kuti | 口 | 穴口郡(甲比古次ともいう)。泉井口県(於乙買串ともいう)。『韓国古地名の謎』では「串」を「村」用語の一としている。 | |
23 | 忽 | ku∂r | 城 | ki | 城 | 『韓国古地名の謎』では「忽」を「村」用語の一としている。 三国志・高句麗「溝釈者、句麗名城也」 |
|
24 | 馬 | ma | 堅 | − | − | 堅城郡はもと高句麗の馬忽郡 | |
25 | 馬 | ma | 馬 | ma | 馬ウマ |   | |
26 | 買尸 | meir | 蒜 | mira | 韮 |   | |
27 | 滅烏 | meru | 駒 | ma | 馬 | 駒城(滅烏ともいう) | |
28 | 買 | mey | 水、川 | mi | 水 | 水城郡はもと高句麗の買忽郡 | |
29 | 仍伐 | nabar | 穀 | − | − | 穀壌郡はもと高句麗の仍伐奴県。『韓国古地名の謎』では「伐」を「村」用語の一としている。「仍伐」は「仍村」の意? | |
30 | 密 | mir | 三 | mi | 三 | 三 紛 県(密波兮ともいう) | |
31 | 内米 | nami | 池、長池 | nami | 波 | 内米忽(池城ともいい、長池ともいう)。意味対応してるのか? | |
32 | 乃勿 | namur | 鉛 | namari | 鉛 | 文化的借用語? | |
33 | 難隠 | nanin | 七 | nana | 七 | 七重県(難隠別ともいう)。『韓国古地名の謎』では「別」を「村」用語の一としている。 | |
34 | 奴 | na | 壌 | na | 地 | 黒壌郡(黄壌郡ともいう)はもと高句麗の今勿奴郡。ほか。 | |
35 | 耐〜那 | na | 内 | na | 中 |   | |
36 | 巴衣 | pa'iy | 巌、岩 | iFa | 岩 |   | |
37 | 伯 | paik | 遇、逢、迎 | − | − | 王逢県(皆伯ともいう) | |
38 | 波旦 | patan | 海 | wata | 海 | 海曲(海西)県はもと高句麗の波且県。「且」を「旦」と解釈しているようだ。或いは異本に「旦」とあるのだろうか。 | |
39 | 比里 | biri | 浅 | [pisi] | [必志] | 浅城郡(比列忽とも云う)。アイヌ語 pis | |
40 | 伏 | puk | 深 | Fuka- | 深い | アイヌ語 oho | |
41 | 沙伏 | saipuk | 赤 | so2Fo | 赤土 | 赤城県はもと高句麗の沙伏忽 | |
42 | 沙熱伊 | seneri | 清風 | − | − | 清風県はもと高句麗の沙熱伊県。 | |
43 | 尸泪 | sirap | 白 | siro:sira- | 白 |   | |
44 | 息 | sork | 土 | − | − | 土山県はもと高句麗の息達。 | |
45 | 首/烏 | su/v | 牛 | usi | 牛 |   | |
46 | 首 | su | 新 | sa- | 若い |   | |
47 | 首泥 | suwney | 峰 | − | − |   | |
48 | 達 | tar | 高 | take2 | 岳、山 | 高城郡はもと高句麗の達忽 | |
49 | 冬非 | tawnpi | 円 | [tupura] | [円] |   | |
50 | 徳 | tok | 十 | to2wo | 十 | 十谷県(徳頓忽ともいう)。『韓国古地名の謎』では「忽」を「村」用語の一としている。 | |
51 | 吐 | tu | 堤 | [tutumi] | [堤] | 奈箸郡はもと高句麗の奈吐郡 | |
52 | 助乙 | tsi(ir) | 道 | (mi-)ti | 道 |   | |
53 | 烏斯含 | usiγam | 兎 | usagi | 兎 | 兎山郡はもと高句麗の烏斯含達県 | |
54 | 于次 | uc | 五 | itu | 五 | 五谷郡(于次忽ともいう)。『韓国古地名の謎』では「忽」を「村」用語の一としている。 | |
55 | 位 | wi | 似 | [ni] | [似] | 鴨緑以北打得城三の中に「似城 本史忽」があるが。 | |
56 | 也次 | yac | 母 | − | − | 母城郡(也次忽ともいう)。益城郡はもと高句麗の母城郡、という記事もある。同じ地の名であろう。「益」の音も「ヤク」に近いものであろうから、これも補強となろう。 | |
57 | 也尸 | yar | 狂、狸 | tanuki | 狸 | 峇川郡(一云也尸買)。この字を狂か狸の誤写と想定したものか。音、対応してるのか?「尸」は「シ、チ」辺りの音だろうが、「r」に解する理由不明。「芦」からの類推か? | |
58 | 要隠 | yawin | 楊 | yanagi:yanoki | 柳 | 楊口郡(葉隠忽次ともいう) | |
59 | 烏 | v | 猪 | wi | 猪 |   | |
60 | 奈 | na/nay | 竹 | no2 | 矢の竹 | 笶,箭 | |
61 | 旦 | tan | 谷 | tani | 谷 |   | |
62 | 于尸 | ur | 有薗 | − | − | 有薗部はもと高句麗の于尸郡 | |
63 | 於乙 | uir | 泉井 | iri/wi | 泉/井 | 泉井口県(於乙買串ともいう)。OJの iri は疑問 | |
64 | 夜牙 | yana | 長?浅? | [yana] | [梁] | 長浅城県(耶耶ともいい、夜牙ともいう) | |
65 | 乃 | n∂ | 属格・修飾辞 | no2,na,nga | 属格・修飾辞 | ||
66 | 斯/史 | si | 属格・修飾辞 | si | 属格・修飾辞 | ||
67 | 於 | u | 派生名詞形成辞 | i- | 派生名詞形成辞? | ||
  | |||||||
対応語が不明のもの:参照の便を図るため番号にはB-を前置しておく | |||||||
B1 | 阿 | a | 臨 | ||||
B2 | 阿珍 | acin | 窮 | [阿知使主?] |   | ||
B3 | 別 | biar | 平 | [アイヌ語:pira=崖] |   | ||
B3A | 音 | im | 監 | [アイヌ語:in=見る] |   | ||
B4 | 乙 | ir | 烽火 | 『韓国古地名の謎』では「火」を「村」用語の一としている。 | |||
B5 | 加火 | kaXwa | empty,唐 | [カラ] | [空カラ] | 空國、むなくに、からくに?『韓国古地名の謎』では「火」を「村」用語の一としている。 | |
B6 | 斤 | kin | 驕 | ||||
B7 | 支 | key | 武 | ||||
B8 | 去 | ku | 楊 | ||||
B9 | 骨 | ku∂r | 黄 | [キ] | [黄] |   | |
B10 | 仇 | ku | 松 | ||||
B11 | 古 | kv | 玉 | ||||
B12 | 木 | m∂uk | 閃 | ||||
B13 | 馬 | ma | 臂[腕] | 臂城郡(馬忽ともいう) | |||
B14 | 馬斤 | makin | 大楊 | ||||
B15 | 毛乙 | mawir | 圓 | [マワル] | [回る] |   | |
B16 | 仍 | na | female,yin陰 |   | |||
B17 | 仍斤 | nakin/nakir | 槐 |   | 槐壌郡はもと高句麗の仍斤内郡 | ||
B18 | 勿 | mur | 梁 | ||||
B19 | 奈 | na | 大 | 奈吐郡(大堤ともいう) | |||
B20 | 奈兮郡 | n∂γei | 白 | 白城郡はもと高句麗の奈兮忽。これなら「奈兮」=「白」だろう。KG欄の「郡」が余計なのだろう。 | |||
B21 | 内乙 | n∂ir | 沙(砂) | ||||
B22 | 不 | puy | 国、郡 | クナト=フナトの「フ」? | |||
B23 | 非 | puy | (仏教)僧 | ||||
B24 | 生 | sayn | 守 | ||||
B25 | 省 | sin | 城 | ||||
B26 | 省知 | sinti | 述 | ||||
B27 | 主夫 | cupu/cubu | 長 long | 長堤郡はも高句麗の主夫吐郡。三国志・高句麗「主簿」族長の如し | |||
B28 | 冬 | tawn | 峠 | [タワ] | [峠] |   | |
B29 | 冬 | tawn | 栗 | ||||
B30 | 冬 | tawn | 鼓 | 冬音城(敷塩城ともいう)。敷:ジ、シ:chi。敷塩 と 冬音 は同音・類音なのではないか?(冬が鼓の意味、というのではなく) | |||
B31 | 冬 | tawn | 鉄(環、円?) | 鉄円郡(毛乙冬非ともいう) | |||
B32 | 冬 | tawn | 取 |   | 取城郡はもと高句麗の冬忽 | ||
B33 | 冬比 | tawnpi | 開 |   | 開城郡はもと高句麗の冬比忽 | ||
B34 | 刀{泪} | tawr | 雉 | 刀泪県(雉嶽城ともいう)。KG語形はなんで{ }に入っているのだろう? | |||
B35 | 斎次 | ceyc/cic | 穴 | ||||
B36 | 祖 | cv | owlet淒 | 卓 踏城(一云)租波衣。租 cu=フクロウの類。和語「木兎:ツク」参照。また、栖 牟(ガン yan)郡はもと高句麗の 卓 牟 郡。ここから栖(ス)も日本語と同じになりそうなものだ。 | |||
B37 | 於 | u | 斧 | ||||
B38 | 於 | u | border塞 | ||||
B39 | 也 | ya | 項(うなじ) | 捶項口県(古斯也忽次ともいう)。越の八口? | |||
B40 | 廻 | γwy | 足 | [103猪足縣(一云烏斯廻)]が根拠であろうが疑義がある。猪、牛、兎参照 | |||
B41 | 車〜上 | ca/can | 車 | 車城県はもと高句麗の上(車とも書く)忽県。中国語からの借用(板橋)。 |   | ||
B42 | 唯 | wiy (yi) | ford津 | [オキツクシヰの「ヰ」がこれか?] | |||
B43 | 次 | c < ti | 派生名詞形成辞 |   | |||
B44 | 烏 | v | 指小辞 |